テント・タープのポール素材の違い|種類と特徴・選び方のポイントも解説

目次

テント・タープのポール素材の違い|種類と特徴・選び方のポイントも解説

 

アウトドア初心者

先生、質問です。
テントとタープのポールの素材について教えてください。

アウトドアの達人

もちろん。
アウトドア・キャンプには、さまざまなポールの素材があります。
4種類ありますので、それぞれの特徴をお伝えします。

アウトドア初心者

ありがとうございます。
詳しく教えてください。

アウトドアの達人

FRPポール:安価でよくしなるが、重く衝撃に弱い。
エントリーモデルのテントによく使用されます。
アルミ合金ポール:強度と弾性に優れ、曲線を多用するテントで使用されます。ジュラルミンもアルミ合金の一種です。
スチールポール:重量がありしなりが少ない。
ロッジ型テントやタープで使用されます。
キャンパーからは「鉄骨」と呼ばれています。
カーボンポール:軽量で丈夫ですが、高価です。

テント・タープのポール素材とは

アウトドアキャンプで使用するテントやタープのポール素材について説明します。

FRP(グラスファイバー)ポール

安価なタイプで、柔軟性がありますが、アルミポールに比べて重く、過負荷や経年劣化で破損しやすいです。エントリーモデルのテントによく採用されています。

アルミ合金

強度と弾力性に優れ、スチールに比べてしなやかなため、曲線を多用したドーム型やトンネル型テントに使用されることが多いです。ジュラルミンもアルミ合金の一種です。

スチール

重量があり、しなりが少ないです。一部のロッジ型テント愛好家から「鉄骨」と親しみを込めて呼ばれています。直線的な使用で性能を発揮し、ロッジ型テントやスクリーンタープに多く用いられます。また、テントのキャノピーポールやタープのポールにも使われます。

FRP(グラスファイバー)ポール

FRP(グラスファイバー)ポールは、ガラス繊維強化プラスチックで構成されており、軽さと強度を兼ね備えています。

柔軟性があり、風によってしなるため、強風時にも折れにくいのが特徴です。また、腐食や紫外線に強く、長期間の使用に適しています。ただし、他の素材と比較すると、若干重いという欠点があります。

FRPポールは、大型テントやタープに使用されることが多く、安定性と耐久性を重視するキャンパーに好まれています。

アルミ合金ポール

ソリステ

テントやタープを支えるポールには、さまざまな素材が使われています。その中でも、アルミ合金は強度と軽さのバランスに優れているため、よく使用されています。アルミ合金製のポールは、スチール製のポールに比べて軽量で、持ち運びや設営の際に負担になりません。

また、アルミ合金は腐食に強く、サビの心配が少ないというメリットもあります。さらに、アルミ合金は加工が容易なため、さまざまな形状のポールを作ることができます。

そのため、テントやタープのさまざまな形状やサイズに対応したポールを製造することができます。

ジュラルミンポール

ソリステ

ジュラルミンポールは、軽量で強度が高いことが特徴の金属合金です。ジュラルミンは、アルミニウムに銅などの元素を添加することで、強度が向上しています。また、ジュラルミンポールは耐食性に優れており、雨や湿気にさらされても錆びにくいです。

そのため、過酷な環境下でも長期間の使用が可能です。 ジュラルミンポールは、テントやタープの骨組みとして使用されており、軽量で丈夫な構造を実現します。

キャンプ道具メンテナンス

特に、登山やバックパッキングなどの携行性に重点を置いたアウトドアアクティビティに適しています。また、ジュラルミンポールは加工性にも優れているため、さまざまな形状に成形できます。

これにより、複雑な形状のテントやタープを作成することが可能になっています。

スチールポール

スチールポール

スチールポールは、テントやタープを支えるために使用される最も一般的なポール素材です。その強度と耐久性で知られており、過酷な条件での使用に適しています。

フレームザックとは?本格登山での必須アイテム、
その特徴と最近の進化を徹底ガイド

スチールポールは安価で簡単に手に入りますが、その重量がデメリットとなり、長時間の携行や頻繁な出入りには向いていません。

また、スチールは腐食しやすいので、適切に手入れをしないと錆びる可能性があります。

その他(キャノピーポールやタープのポール)

ソリステ

その他(キャノピーポールやタープのポール) テントやタープの主要なポール素材に加えて、キャノピーポールやタープのポールにもさまざまな素材が使用されています。これらは、通常、テントのメインポールよりも軽量で柔軟な素材であり、小さなシェルターやシェードを支えるのに適しています。一般的な素材は以下のようなものがあります。

アルミニウム

軽量で耐久性があり、腐食に強い。

スチール

アルミニウムよりも重いが、より頑丈。

ファイバーグラス

軽量で柔軟性があり、安価。

カーボンファイバー

軽量で非常に丈夫だが、高価。

関連記事
アウトドアを楽しむ キャンプで役立つ知識 キャンプ場での楽しみ方 キャンプ場所について キャンプ料理について キャンプ道具について キャンプ道具メンテナンスについて 焚き火について 素材について 自然現象について 衣服について その他 

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次